人気ブログランキング | 話題のタグを見る

♪♪ちょっと変わった男の子の毎日の記録です♪♪


by Ryonmath
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

朝ドラ

またまた久しぶりの更新となってしまいました。
ここを訪問してくれた方々に、本当にもうしわけないです。
今年はもっとマメに書けたらなと思ってます。

私はRyonへの悩みとか愚痴とかあまり本音で話す場所がないので、ここにまた書くこととなると思います。
これからもよろしくお願いします。


NHKの朝ドラ、「あまちゃん」にめちゃくちゃはまり(紅白には感動したわ)、その後に放送されている「ごちそうさん」も毎日見ているのですが、どうもストーリーに納得できないところが多くて、ブーブー言いながら見ることが多いです。と、言いながらも毎日見ていますが。

こんなことを書いて、「ごちそうさん」好きな方がいたらもうしわけないのですが、すみません。

今週のストーリー、ふくちゃんがご飯を食べない、感動&関心がない・・・その上上から石を落して、他の子に怪我させたり、火をつけてみたり、悪いことをしてもあやまらない・・・などなど、私が思うにあきらかに発達障害がありそうじゃないですか。

Ryonとも通じるところがあるなあと思って見てました。

ご飯を食べない・・・は、偏食が多くて給食でも苦労しているRyon。
あやまらない・・・は、自分がやったことがわざと悪いことをしてやろうと思ったわけではないので、あやまる必要を感じないということでは。

学校もクビになって、エジソンの小さい時状態に。今日の放送を見ていると、この後、りっぱな天才科学者とかにしたいのかもしれません。が、現実的にはこういう子がみんな天才になってノーベル賞をもらう子になるわけではないし、逆に変わっているからとその後行った学校でいじめにあったりして、挫折したり・・・っていうことの方が多いと思うのです。

この問題をなぜドラマにしちゃったのか、今後の展開が心配でなりません。みている「普通の子」のお母さんたちが、うちの子のクラスにも変わった子がいるのよ。あの子みたい!なんて、お母さん同士話しあってたら・・・なんて思うと、こわくなります。

Ryonが変わってても、すごい科学者とか、数学者とかになって、みんなに「子供のころは変わってたけど、あれは天才だったからなのね」なんて、他のお母さんたちに思われる日が来てくれるならいいんですけど、そういう日は来ないよね~~。

と言いつつ、そんな風に言ってたであろうママたちの鼻をあかしてやりたい思いは山々ですが・・・(ため息)

# by RyonMath | 2014-01-08 11:42

もやもや・・・

気がつけば10日ぶりのブログです。その間に何にもなく平和に暮らしてました・・・なわけはなくて、いろいろ悩んだり、怒ったり、落ち込んだり・・・という感じでした。


ちょっと前のブログでは、うちにRyonのお友達が遊びに来てくれてよかった~~と、「普通の子」なら当たり前みたいなことを喜んでましたが、それがずっと続くなんてことはやっぱりなかったわ・・・。

なんかそういうことを考えると、
「他の子ではあたりまえのことなのに、なんで~~!!!」
と叫びたくなってしまいますが、よそのお母さんたちと同じに考えないようにしよう・・・。
ネットを探せば、うちみたいな子はいっぱいいるもんね!

Ryonといえば、学校から帰ってくるなり、
「ケンカした!」(ぶりぶり!)
ってことが多くていやになっちゃいます。せっかく遊びに来てくれるお友達ができた~という思いは本当になんだったのよ~です。

ランドセルを開けると、テストとかプリントとか、クッシャクシャに丸めてあるのが見つかり、よっぽど怒っていたに違いないという感じです。けっこういい点のテストでもこれじゃあね・・・。みんなの前でクシャクシャにしている姿を想像しただけでも、みんなにどう思われたんだろうと思うと、こっちがヘンになりそうです。

クシャクシャは一回だけではなくて、教科書とかノートとか何度もやっているし。クラスの子だって、家に帰ってそのこと家の人に言ってるかもしれないし、そうしたら、
「Ryonくんって、ちょっと変よね」
なんて話になってしまうかもしれないし(前の学校では怖いおしゃべりママの間ではそうでしたから)。
とにかく怒るのはやめて欲しい・・・。
# by RyonMath | 2013-12-18 13:47 | 学校のこと

お久しぶりです

このところ、パソコンの調子が悪くて。ほとほと困っています。


ちょっと前までクラスメートが遊びに来てくれて、ちょっとうれしくなってましたが、その中でも特によく話に出てくる男の子と、最近仲が悪くなっちゃったようで、いやなことを言われたりすると言ってました。

具体的にどんなことを話している時に、どうしてケンカになったのかとかは話してくれないので、どちらに問題があるのかはわかりませんが、なにせRyonはすぐ怒っちゃう方だから、怒らないで相手の話を聞いてたら、ケンカは回避できたんじゃないのか・・・とついつい思ってしまいます。

ところで、前に書いた、学校であったことを書いておくノートですが、最近どうもさぼりがちです・聞いてもあんまり答えてくれなかったりすることもあって、書かない日がちょっと続いたらそのままになってしまってました。これは本当に誰かに相談する時とか、何があったのかうろおぼえではいけないし、今の子供の状態をいつも把握しておくためにもまた再開しなくちゃです。
# by RyonMath | 2013-12-09 13:54 | Ryonのこと

将来の夢

先日、Ryonは学校で作った文集的なものを持って帰って来ました。全学年の生徒たちの将来の夢’なりたい職業)が書かれていました。

Ryonはなんて書いたんだろう?まさかゲームを作る人?(ゲームクリエイターなんて言葉は知らない)と思ったら、「数学の先生」と書いてありました。

まだその気はあるのかい!!!

学校だからとりあえず書いたのかもしれないけど、とりあえず書いてあるんだからやる気がないというわけではない・・・に違いない。

その思い、しかと受け止めましたよ!!(母)



生徒さん全体を見ると、学校の先生という人もまあまあいる。私も小学生のころ、学校の先生と書いてたし(中学になったら、この成績では恥ずかしいと、方向を変えてマンガ家などになった・・・)。

数学を特化した希望の子は他にいないのかな?と思ったら、数学者という子が一人いた。ま、負けた~。

アメリカの一年生の時は、あのキング牧師と自分を比較して角という宿題があって、その時はせっかくだからこの素晴らしい偉人の横に書くのだから数学者と書いたこともあったのですが、数学者ってそうとうの人よね。大学教授とかよね。うちは、む、むりかも。

まだ小さい頃は、うちの子はけっこうできそうだから、ハーバードやMITに入れるかも(場所柄とっても近かったので・・・汗)なんて思ったけど、年齢を重ねると、そこまでは無理かも・・・になり、東大とか・・・も無理かもだし(東大以前にに難関中学に入れる気が全くしない!)どんどん希望を下げる日々です。そこまで勉強意欲がないしね←これが一番の問題だ。


ということで、高校の先生あたりのつもり(中学の先生になって高校受験の相談にのれるとは思えない・・・)ですが、それはそれでハードルが高いよね・・・。

とにかく、がんばろう・・・。まだ可能性がないわけじゃない。ゲーム時間を減らせば~!!


あ~、10年後が怖いな~~。
# by RyonMath | 2013-11-11 10:46 | 算数
今日はRyonの話ではなくて私のことですが、私は本当に何かと自分に自信が持てないし、勇気がないなあ~と思います。

世の中の私以外のお母さんたちは、みんな今までにいろいろな経験をしてきたことをちゃんと生かして学習して、強いお母さんになっていると思うのですが、どうも私は何かあったとしても学ばないというか、慣れないというか、コツをつかめないというか、なんかダメなんだなあ~。

なので、自信も勇気も持てないのよね。


なんといっても、いろいろな所に問い合わせの電話をかけるのが苦手である。かける時にドキドキしちゃう。全然平気とかよく他のお母さんは言ってるけど、私は緊張しまくってしまう。

今日もインフルエンザの予防接種のことをすっかり忘れていて(これもしっかりもののお母さんなら、10月中旬に接種しているではないですか!)、普段からあまり病院にいかない人ばかりのわが家はどこなら今からでもできるのかわからず、どうしよ~~と悩んだあげく、近所の小児科に電話してみたら、
「予約なしでもできますよ~」
とのとってもやさしいお声をいただいたのでした。

ワクチンに数とかあるのではないかと思ったけど(前に通っていた病院はきっちり予約制で、予約したらキャンセルができない病院だった)、はやっている病院かそうでないかで、ワクチンの数が違うからそんなにあせらなくても大丈夫なのかも。

とりあえず電話してよかったわ。今までの病院が厳しい感じだったのだけど(看護師さん自体はやさしいのだけど)そういう所ばかりではないわ。

こういうのも、このような感じのいい電話応対をしてくれる場合もあり、そこまでドキドキしなくてもいいのだから、ここはしっかり「いい時も悪い時もあるのよ。悪い時ばかりではない」と学習しておこう。

成功例を積み上げて、失敗から学んで、自信を持てるようになろう!


ということを、Ryonにも言いたいのでした。
# by RyonMath | 2013-11-08 10:55 | 私のこと